「チキンラーメンの金の炒飯」はやさしい味で食べやすい!くせも無いので小さい子供達にもオススメ!

「チキンラーメンの金の炒飯」はやさしい味で食べやすい!子供達も食べやすい! 料理・飲料・食事・食材

チキンラーメンの可愛いキャラクターひよこちゃんが目を引く、日清食品から販売されている冷凍チャーハンのチキンラーメン「金の炒飯」。「ふんわりたまごのやさしい味わい」という事から、鶏ガラベースの味付けがされたチャーハンのように思えます。

実は細かく砕かれたチキンラーメン自体も入っているみたいで、どんな食感になるのかも楽しみなところです。

スポンサーリンク

冷凍チャーハンの中でも意外とあっさりとした味付け

冷凍チャーハンの中でも意外とあっさりとした味付け

チキンラーメン「金の炒飯」という事で、鶏ガラベースの醤油味で少し濃ゆい味付けを想像していましたが、意外とあっさりとした味付けの冷凍チャーハンです。

「金の炒飯」というネーミングは、「たっぷりのたまごが米粒に絡んだような、本格炒飯を指している」とか。2015年3月から全国展開されているので、ひょっとしたら近くのスーパーで販売されているかもしれませんね。

作り方はやっぱり簡単!レンチン4分

作り方はやっぱり簡単!レンチン4分

内容量は450gなので、半分にすると225gと女性や小さい子供さんには丁度いい量なのでは。自分は結構食べる方なので、半分だと少し物足らない量です。

冷凍状態の金の炒飯

電子レンジで温める前の「金の炒飯」ですが、米の量に対して具材も多く見えます。黄色い大きい塊が「たまご」ですね。砕かれたチキンラーメン自体はちらほら見えますが、そこまで目立って入っているようでは無さそうです。

電子レンジとフライパンの調理方法

電子レンジとフライパンでの調理方法がありますが、お手軽なのはやはり電子レンジでの調理。半分の量225gの場合で、600W約4分で出来上がります。

「金の炒飯」を電子レンジで温める

電子レンジで温めている途中から、チキンラーメンの香りが漂ってきて、今からチキンラーメンを食べるような感覚に。

金の炒飯の出来上がり

たまごが沢山入っているのはもちろん、ネギも結構多く入っているので、食欲がそそられます。後、味付け鶏肉の「鶏チャー」も入っており、満足感がかなり高いです。

金の炒飯のネギ

今まで食べた事が無い味というよりは、昔懐かしいような安定した味付けで気持ち薄味な感じなので、やさしい味とも言えそうです。砕かれて隠し味のように入っているチキンラーメンその物は、食感として食べている感覚はありませんでした。

「金の炒飯」の原材料

金の炒飯の原材料

チキンラーメン「金の炒飯」の原材料が気になる方のために、裏面記載の原材料部分をどうぞ。

実はコスパが非常に高い冷凍チャーハンだった

自分が実店舗のスーパーで購入したチキンラーメン「金の炒飯」は、350円程度でしたが実はネットで色々価格を見ていると、200円前半で販売されている事が多いみたいです。

仮に220円とすると、100g当り約49円と非常にコストパフォーマンスに優れた冷凍チャーハンだと言う事が分かりました。(実はもっと安い販売価格で売られている事もあるみたいですが。)

まとめ

チキンラーメンの可愛いキャラクターひよこちゃんが目を引く、日清食品から販売されている冷凍チャーハンのチキンラーメン「金の炒飯」。昔懐かしいような安定した味付けで気持ち薄味で、やさしい味が特長の冷凍チャーハンでした。

結構、安く販売されている事が多いみたいで、実は隠れたコスパ十分の冷凍食品と言えそうです。まだ食べた事が無いという方は、是非、食べてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました