2021年1月19日よりファミリーマートから新発売された、お好み焼き有名店監修の「豚玉チーズダブル」が発売されていました。
有名人も多く通う有名お好み焼き店が監修したという事みたいですが、だからと言って必ず美味しいとは限らないので、実際に購入して食べてみました。
そんな、ファミリーマートから発売された「豚玉チーズダブル」を食べてみた感想です。
お好み焼き有名店が監修した「豚玉チーズダブル」は美味しいのか
ファミリーマートのお母さん食堂シリーズは結構好きな商品が多いので、取り敢えず新商品の「豚玉チーズダブル」にも期待ですが、お好み焼きにしては550円(税込)はちょっと価格設定が高いかなという印象。
ちなみに、この「豚玉チーズダブル」を監修した有名お好み焼き店は、昨年放送されたドラマ半沢直樹内で出てきたお好み焼き屋みたいですね。
そのドラマ内で食べられていたのが、「豚玉チーズダブル」みたいです。また、有名人も多く通っているらしく、かなり評判のお好み焼き屋みたいです。
「豚玉チーズダブル」の見た目
既定通り電子レンジで温めたら、お好み焼き表面上のチーズがとろけた状態に。そのチーズの量も大量なので、チーズ好きの方にはたまらない一品なのでは。
自分の場合は特別チーズに思い入れはまったく無いので、損得抜きの感想になりますが。
「豚玉チーズダブル」の成分表示
熱量 | 510kcal |
蛋白質 | 19.3g |
脂質 | 28.9g |
炭水化物 | 46.4g(糖質 40.1g / 食物繊維 6.3g) |
食塩相当量 | 4.8g |
ファミリーマート公式サイト 「パチパチ監修 豚玉チーズダブル」
「豚玉チーズダブル」を食べてみた感想
では実際に「豚玉チーズダブル」を食べてみると、ソースは濃厚でチーズも濃厚、青さの風味も相まってとても美味しいと言いたいところですが、全てがチーズ味になってます。
せっかく、お好み焼きの中に「いか天入り天かす」「干しえび」なども使われているみたいですが、その存在が全く分からなくなっています。
これだけチーズを乗せるのであれば…
あくまで自分個人の感想ですが、「豚玉チーズダブル」ですが「チーズ」が邪魔。「豚玉ダブル」なら全ての素材を美味しく味わえたのでしょうが、チーズの濃厚さでその存在を打ち消しているかと。
原材料名の部分を見て、「いか天入り天かす」「干しえび」の存在を知った位ですから。
チーズ好きならたまらないかもしれません
チーズに対して思い入れが無いので、常にお好み焼きにチーズ味がつきまとってくる感じは、正直にいいますと2口目には、ちょっとお腹一杯。
この商品たぶん、「チーズ好き」に食べてもらいたい商品だと思うので、それなら全然有りな商品ですが、「お好み焼きが好き」となると….
まとめ:チーズ好きに食べて貰いたい「お好み焼き」
かなり辛口な感想となってしまいましたが、あくまで自分個人が「チーズに思い入れが無い」のでこのような感想となっただけです。
もし、チーズ好きの方が食べたらまた違った感想になるとは思いますが、自分個人としたら今回新発売されていた「豚玉チーズダブル」は次も買うかといわれると…価格も高いですし、買わないですね。
でも、「チーズ好き」な方なら、たまらない一品になるかも。